毎年恒例の都立高校交流戦が始まりました。今年は8校が参加し、2ブロック(大泉、北園、豊多摩、三鷹)(青山、国立、小山台、武蔵)に分かれて争っています。6月16日に一橋大学グラウンドで行われた1回戦で、三鷹は北園と対戦し、12対14で敗れました。2回戦は7月14日に、同グループの勝者同士・敗者同士が一橋大学グラウンドで対戦します。三鷹の相手は大泉。顧問の先生の話「北園の気迫あふれるプレーに押されてミスが多かった。セットプレーからトライを取られた場面は特に反省し、しっかり改善したい」。
カテゴリー: 後期/高校
先週の試合結果-春季大会
5月3日に行われた平成25年度東京都高校春季大会の3回戦で、三鷹は明大中野に12対31で敗れました。顧問の先生の話「今できるすべてを出しても勝てなかった。選手たちは大きな相手にもひるまず、よくディフェンスしていた。しかし、要所でミスするなど、自力の差が出た。3トライの差を埋めるべく、秋の大会に向けて練習していく」。
一方、同日に行われる予定だった東京都中学校ラグビー大会2013春季大会予選リーグの3回戦は、対戦相手の人数不足により、日大ニ中・多摩市立青陵中・三鷹中等連合チームの不戦勝となりました。予選リーグ1位(全勝)で決勝トーナメントに進んだ連合チームは、1回戦シードとなり、5月12日の2回戦で明大中野八王子中Bと対戦します。試合は成城学園グラウンドで、9時から。
3回戦は明大中野と-高校春季大会
雨天のため延期されていた平成25年度東京都高校春季大会の2回戦が4月28日に行われ、三鷹の次戦の相手が明大中野に決まりました。試合は5月3日9時から、玉川学園記念グラウンド(小田急線玉川学園前駅下車)で行われます。
快勝-高校春季大会2回戦
4月21日に行われた平成25年度東京都高校春季大会の2回戦で、三鷹は都立足立を57対0で破りました。3回戦は5月3日9時から玉川学園記念グラウンド(小田急線玉川学園前駅下車)で、4月28日に行われる明大中野対合同G(獨協、芝浦工大)の勝者と対戦します。
顧問の先生の話「試合前まで雨が降り続き、ボールが滑る中でミスも多かった。次の試合はどちらが相手でも簡単には点を取らせてくれないだろう。2週間で課題を修正して、さらに上を目指したい」。
(お知らせ)4月21日に予定されていた中学春季大会の予選リーグ2回戦は、雨天のため延期になりました。
高校・中等共に初戦を飾る-春季大会
4月14日、平成25年度東京都高校春季大会の1回戦で、三鷹は専大付属を24対7で破り、2回戦に駒を進めました。次は21日に都立足立と対戦します。会場は1回戦と同じ日大稲城グラウンド(京王相模原線若葉台駅下車徒歩15分)で、13時キックオフです。
一方、日大ニ中および多摩市立青陵中との連合チームで東京都中学校ラグビー大会2013春季大会に出場している三鷹中等は同日、予選リーグ1回戦で武蔵野市立五中と対戦し、88対7で快勝しました。次はやはり21日に東大和市立二中Bと対戦します。会場は武蔵野五中で、10時キックオフです。(→悪天候のため延期)
顧問の先生の話(高校の試合を終え)「初戦の緊張感と強風の影響で、なかなか自分たちのラグビーができなかったが、それでもディフェンスはしっかりできていた。勝ち進むための課題をクリアしながら、一戦一戦成長していきたい」。
- 東京都ラグビーフットボール協会|平成25年度東京都高校春季大会(PDF)
- 日本大学ラグビー部|日本大学稲城総合グラウンド
- 東京都中学校体育連盟ラグビー部|東京都中学校ラグビー大会春季大会情報
- 武蔵野市立第五中学校
■変更履歴
中等の次戦試合開始時刻を追記しました。[4月20日]
中等の次戦延期に関する情報を追記しました。[4月20日]