第2回就活相談会を開催

三鷹高校ラグビー部OB会は3月30日、2016年春に卒業を予定している大学生OB/OGを対象に、都内のレストランで就活相談会を開催しました。今年2回目となる相談会では、学生OB 7名、社会人OB 4名が参加し、真剣かつ穏和な雰囲気の中、質疑応答や意見交換を行い、具体的なOB訪問の設定も行いました。

参加した学生OBのコメント「就職活動において自分自身をしっかり見つめ直し、素直な自分を相手に伝えることが何よりも大切だということに気づくことができた。このような貴重な機会を今後の就職活動に活かしていきたい」。

OB会では、引き続き学生OB/OGに対する就職の支援を行っていきます。学生OB/OGからの質問や相談は、随時受け付けています。(お問い合わせフォームをご利用ください)

2015年第2回就活相談会

投稿日:
カテゴリー: OB/OG

卒業追い出し試合を開催

三鷹高校ラグビー部は3月22日、64期の卒業追い出し試合を開催しました。「三鷹高校」生として最後の卒業生(64期)の雄姿を見届けるために、卒業生や在校生の他、保護者、OB/OGなど、関係者およそ70人が集まり、卒業生・在校生・OBの3チームに分かれて試合を行ったあと、シニアOBも加わってタッチフットで汗を流しました。

その後、会場を教室に移し、OB会主催の懇親会が開かれ、一同で卒業生の門出を祝いました。懇親会では、保護者から卒業生へのサプライズプレゼントとして、MRFCジャージを模したチョコレートケーキが贈呈されました。

64期卒業追い出し試合 64期卒業追い出し試合 64期卒業追い出し試合

今年も就活相談会を開催

三鷹高校ラグビー部OB会は2月16日、2016年春に卒業を予定している大学生OB/OGを対象に、就活相談会を開催しました。商業施設運営会社の代表を務めるOBを大学生OB/OGが訪問する形で行われたこの日の相談会では、様々な業界で活躍している社会人OBも加わって質疑応答を行いました。

参加した大学生OBの話「今やるべきことが明確になった。しっかり自分と向き合いながら、就職活動に励みたい」。

次回は3月30日に開催予定です。参加を希望する大学生OB/OGは、ホームページのフォームからお問い合わせください。また、大学生OB/OGにアドバイスを行う、社会人OB/OGの協力者も募集しています。

就活相談会(2016年向け第1回)

投稿日:
カテゴリー: OB/OG

都立三鷹サッカー部の全国大会出場をサポート

三鷹高校ラグビー部OB会の代表が12月20日、全国大会に出場するサッカー部の練習グラウンドを訪れ、寄付金と応援旗を手渡しました。

小黒会長(三鷹高校ラグビー部OB会)の話「サッカー部が『三鷹高校』最後の年に全国大会出場を決めてくれたことを大変誇らしく、また嬉しく思う。サッカー部と同じグラウンドや合宿所で一緒に汗を流した、同じフットボール仲間である我々ラグビー部も全力で応援する。是非、頂点を目指して頑張って欲しい」。

全国大会に出場するサッカー部をサポート 全国大会に出場するサッカー部をサポート

投稿日:
カテゴリー: OB/OG

都立三鷹サッカー部が全国大会へ

11月15日に味の素フィールド西が丘で行われた第93回全国高校サッカー選手権大会の東京地区決勝戦で、都立三鷹は堀越を3対1で破り、全国大会への切符を手にしました。試合会場には在校生のほか、保護者や卒業生も応援に詰めかけました。ラグビー部OB会でも応援ツアーを企画し、オリジナルの応援旗も用意して、多数のOB/OGが声援を送りました。なお、全国大会は12月30日に駒沢陸上競技場で開幕し、三鷹は同日行われる開幕戦で福岡代表の東福岡と対戦します。

今秋引退したラグビー部前主将の話「中高一貫化に伴う校舎改築工事の影響もあって自由に校庭が使えない中、サッカー部とスペースを譲り合って練習してきたことを思い出します。4クラス化に伴う部員数の減少や、違う環境で成長してきた中等生とのすれ違いなど、思い通りにならないこともたくさんあったことでしょう。それでも、さまざまな苦労を乗り越えて勝ち進み、都大会優勝という偉業を成し遂げたサッカー部はわが三鷹高校の誇りです。三鷹高校は今年で最後ですが、それを胸に刻み、全国大会では一つでも多く勝利を掴み、みんなに感動を与えて欲しいと思います」。

第93回全国高校サッカー選手権大会東京地区決勝戦 第93回全国高校サッカー選手権大会東京地区決勝戦

■変更履歴
全国大会初戦の情報を追記しました。[11月18日]